塗装工事も明日で完了!と、今日からまた塗装工事です。と昨日の給湯器の取り替え工事

こんにちは

ならはら住宅設備 楢原 徹也です。

今日塗装工事の塗装が無事完了しました。

明日、足場を解体して完了になります。

さて、今日からまた

塗装工事の現場がスタートします。

足場組立て完了です。

明日はネット屋さんが足場にネットをはりにきてもらいます。

今日、足場を組んでもらう前に

玄関先のタイル工事をしました。

タイルも綺麗に仕上がりました。

それと

昨日は材料屋さん主催の

ノーリツ、タカラ、トクラス、クリナップ、リクシル

各、メーカーさんとの意見交換会と懇親会

がありまして

ブログお休みさせてもらいました。

昨日は

給湯器の取り替え工事をしました。

寒くなってきたので給湯器の故障が増えてきました。

給湯器在庫あるものもございますので

お問い合わせください。

 

昨日は各メーカーさん

ショールームアドバイザーさん

ありがとうございました。

これからも宜しくお願いしますね。

カテゴリー: ガス給湯機取り換え工事, 外壁塗装工事 | コメントする

更新です!いつも確認してくださってありがとうございます。

こんにちは

ならはら住宅設備 楢原 徹也です。

更新です。

いつもブログを確認して頂きまして、本当にありがとうございます。

更新さぼってすみません。

さて

塗装の現場も終盤です。

今回はほんと、雨が多かったです。

屋根も2回目が塗り終わってようやく完了しました。

シーラ、中塗り、上塗りの3回塗りなんですが

今回は、屋根が傷んでいたのでシーラーの吸い込みがすごくて

実はシーラー2回塗りしました。

31日に足場を解体する予定です。

 

今日は

こんな事もしてまして

次の塗装現場のした仕事を!

今回、2階バルコニーの手すりが傷んでいるので撤去して新しく設置します。

ちょっとここで ベランダ テラス バルコニーの違い!

ベランダは屋根と床のあるもので

ベランダでも、2階以上にあって手すりや壁があるのがバルコニーです。

テラスは 平らな床 という意味で

リビングやダイニングと連携するように設けられた屋外フロアの事をさします。

手すりをすべて撤去し、

木下地でできた波板屋根も撤去しました。

あと

先日玄関ドアの取り替え工事をさせていただいたんですが

タイルの張り替えをもするのでその下地工事もしました。

薄く左官で仕上げました。

材料はカチオンです。

薄く塗っても割れにくい材料です。

こちらのお客様宅の足場は30日お昼から組立てする予定です。

近隣のみなさまご迷惑をおかけします。

宜しくお願いいたします。

 

カテゴリー: 外壁塗装工事 | コメントする

外壁の塗装工事進捗報告

こんいちは

ならはら住宅設備 楢原 徹也です。

今日は午前中テレビの設置にお伺いしました。

テレビの販売など

家電製品の販売もやってます。

量販店が苦手な方

など、どれがいいのかわからない

など、アドバイスさせていただきますよ。

さて

今日は外壁の塗装現場の進捗報告です。

今日は屋根の塗装でした。

シーラーを塗って

一回目の屋根塗装でした。

この写真は塗る前です。

1回塗りです。

あともう1回塗ります。

壁面はと言うと

壁はシーラ

1回塗りが完了したところです。

雨や台風で工程が変更に変更しましたが

無事現場は進んでいます。

今回の壁面に使用している

シーラーと仕上げ材です。

 

セラミシリコンの特長!

  • 超耐久性
    シロキサン結合を持つ架橋塗膜は、紫外線、湿気などのポリマー劣化要因に対し、優れた抵抗性を示し、建物を長期に亘り保護します。
  • 優れた低汚染性
    緻密な架橋塗膜は、大気中の粉塵や排気ガスを寄せ付けず、優れた低汚染性を発揮します。
  • 防かび・防藻性
    特殊設計により、長期に亘ってかびや藻類などの微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持できます。
  • 安全設計
    水性であるため、溶剤中毒や火災の心配もなく、作業環境の向上に役立ちます。
  • 資産価値の向上
    従来のアクリル樹脂系塗料や、ポリウレタン樹脂系塗料に比べて耐久性が高いため、長期メンテナンスサイクルを含めたライフサイクルコストが低く、資産価値の向上と大きなコストメリットを生みます。
  • 防水性
    複層仕上げの場合、主材にアクリルゴム系の材料を使用するため、躯体のひび割れに対し、抜群の追従性を示し、雨水の浸入を防ぎます。

今回はセラミシリコンを採用しましたが

塗装前の壁面の状況によって塗料は変わってきます。

現状の壁面に合わせた塗料をアドバイスさせていただきます。

カテゴリー: 外壁塗装工事 | コメントする