こんにちは
今日は洗面所の大工工事をしました。
床も傷んでしまっていたので12mmの合板を貼り増ししました。
この点検口は従来の物に比べて
強度があり、機密性もすぐれています。
壁も合板で貼り増ししました。
私が元勤めていた会社です。
TOTO 湯プロ
今はもう無い会社なんですけどね。。。
明日は、ユニットバスの組立て工事です。
こんにちは
今日は洗面所の大工工事をしました。
床も傷んでしまっていたので12mmの合板を貼り増ししました。
この点検口は従来の物に比べて
強度があり、機密性もすぐれています。
壁も合板で貼り増ししました。
私が元勤めていた会社です。
TOTO 湯プロ
今はもう無い会社なんですけどね。。。
明日は、ユニットバスの組立て工事です。
こんにちは
昨日からお風呂のリフォーム工事をしています。
ご紹介します。
まずは解体工事!
後はコンクリートを流していきます。
明日は給水管と給湯配管の移設取り替え工事です。
こんにちは
今日から実はお風呂のリフォーム工事だったのですが
カメラを現場に忘れてしまいました。。。
なので
ご紹介したかった事例をご紹介します。
工事も1日で完了するので
低価格低予算でできます。
では、完成写真です。
お手入れ簡単
熱にも強くて、耐熱温度は350℃です。
細かい説明はトクラスホームページで!
今回、客様に明るく綺麗になったねと
喜んでいただけました。
明日は今日からスタートした
お風呂リフォーム工事の御紹介です!